本文へ移動

先輩からのメッセージ

今まさに谷村電気精機株式会社で活躍している先輩スタッフの生の声をお届けします。仕事内容や魅力、やりがいなど語ってもらいました。

開発技術部/葛西さん(男性)

入社:2021年/所属:開発技術部技術課
 
 私は現在、情報端末機器(精算機・券売機など)の配線図面・配線指導書の作成や設計した製品の試作、試作した製品の試験・評価などをしています。
 この仕事における一番の魅力は達成感が大きいことです。自分が作った図面で実際に製品が動作するので、動作した時の達成感はとても大きく、また、やりがいも感じます。しかし、設計ミスが見つかった時には、上司や現場、場合によっては購買課の方々などといった多方面に迷惑をかけてしまうので、緊張感のある責任が大きい仕事でもあります。
 先輩方は、驚くぐらい親身に教えてくださるので、分からない事・困った事を聞きやすいです。また、フレンドリーな方も多く、気さくに話しかけてくださるので、特に新入社員にとってはとても働きやすい環境だと思います。
 私が目指す将来像は、関わる全ての人と緻密な連携が取れる技術者です。例えば、CADを使用しても電線の硬さや各部品の重さ・作業するために必要な空間などは表現されず、それらを考慮した設計は、現場の方々の協力なしでは困難を極めます。また、社外の人と連絡を取り合いながら設計を行う場合もあります。なので、私は多くの人々とのコミュニケーションによる緻密な連携が、関わる人のために、さらにはその製品を使用するお客様のためになると考えています。
●技術課
一日の流れ
08:00
出社
08:15
ラジオ体操
08:30
メールチェック
08:40
リーダーとの打ち合わせ(前日の作業進捗の報告、業務指示)
11:50
CADを利用した図面の作成
12:30
作業再開
15:00
上司からの割り込み指示で先輩の製品評価作業の手伝い
16:55
上司へ作業終了の報告、新たな業務指示を受ける
17:10
今日のまとめ、明日やることをメモ
17:15
業務終了、退社

第一製造部/佐藤さん(女性)

入社:2007年/所属:第一製造部製品二課

 谷村電気精機には9つの部署があります。私はその中のひとつである製品製造部に所属しています。製品製造部では、医療検査装置や自動精算機など、お客さまから受注した多様な製品を組立・配線・検査を経て、完成させる作業を担っています。メンバーが小さなパーツを組上げる作業からスタートし、力を合わせ、製品を作り上げていく製造の仕事は完成に向けて進捗する姿が目で見てわかり、とてもやりがいがあります。
 知識不足で製造資料を理解出来なかったり、調整に手間取ったりと苦労することもありますが、苦労した分、完成した製品を出荷する際は、充実感を何倍も感じることができます。
 今は仕事にも慣れて気持ちに余裕ができましたが、入社したての頃は組立作業を経験したことも無く不安でいっぱいでした。ネジも工具の名前すら分かりません。時には仕事に行き詰まることもあり、「この仕事に向いていないのかな」と思った時もありましたが、先輩や同僚に悩みを聞いてもらい、仕事と向き合っていくうちに、いつの間にか後輩に仕事を教えることができるまでスキルを身につけていました。未経験の作業はまだ自信が持てませんが、試練を乗り越えたとき、倍以上に成長を実感できる今の仕事を続けてきて良かったと思っています。
 これからもお客さまに喜ばれる製品をお届けし、魅力ある会社であり続けるよう精一杯頑張ります。
 

●製品二課
一日の流れ
08:05
出社
08:10
業務開始準備
08:15
ラジオ体操
08:20
朝礼・業務内容伝達
08:25
作業エリア清掃
08:30
ユニット組立~配線作業
12:30
昼休憩
13:10
総組立~配線作業
17:15
業務終了、退社
TOPへ戻る